きむみーの勉強部屋
司法書士試験に挑むとある主婦の記録
私のこと

試験後

本試験お疲れ様でした。
試験から1週間、体調、気力と共に戻ってきました。本当に、命を燃やして受けた試験でした。

難しかったですよね。

午後の部には打ちのめされました。
わからない問題ばかりでした。

午前26
憲法3/3民法16/20刑法3/3商法4/9
午後19
民事系6/7司供2/4不8/16商登法3/8
*Twitterでは午前28と書きましたが、採点間違えでした😭

後日落ち着いて午後の問題を5肢検討して解きましたが、それでも25問しか取れませんでした。
しかも、結構時間がかかったので、あれを1時間で同じだけ取れと言われても、残念ながら私の実力では無理でした。
それでも合格レベルにある人は取っているので、まだまだまだ実力が足りないのでしょう。完敗です。
今後どういう勉強をすればいいのかわからなくなってしまいましたので、今後のヒントになればという想いで、伊藤塾の相談会に行ってきました。

渋谷なんて10年ぶりくらい?電車に乗るのでさえ2年ぶりくらいです。試験後で体調が悪い中、それでも行こうと思ったのは、やはり、司法書士試験にまたチャレンジしたいからなんですよね。

相談会は圧巻でした。
看板講師たちが、ずらっと勢揃い。
まるで芸能人と会ったみたいに、ちょっとテンション上がりました。
全体的な質疑応答のあと、宇津木講師と直接お話しする事が出来、来年の対策を立てることができました。

ざっくり言うと、もう一度アドバンスコースを取るか、答練を取るかの2択でした。私は入門講座にすべきかなどと考えていましたが、先生は、今回の試験は相当難しかったので、それだけで実力が無いと判断する必要はないです。入門講座は受けなくていいですと言っていただきました。

来年の勉強方法としては、答練は取る。講義を聞き直す。オートマの判例集を取り入れる。テキスト中心にする。こんな感じで考えています。アウトプットをどうしようかなぁ。

あ、でもその前に、行政書士にチャレンジしてみようかなと思っています。
どうしてもすぐに勉強を再開できる精神状態ではないので、夏休みもあるので気分転換にのんびりやってみようかと思います。

今回は、例年に比べ(😢)復活が早かったです。しっかり落ち込んだんですけどね。

追い込みジムの反省会があったんです。
きっと元気が出なくて話せないだろうなと思いましたが、みんな戦友。みんな同じ傷を抱えていて、素直に話を受け入れて、悩みを吐き出すことができました。
多分あの飲み会のお陰で吹っ切れたんだと思います。
3年ジムにいて、入会して良かったなぁと思った飲み会でした。

と言うことで、勉強もう一年やります。

夫は、今年受からなかったら、

なんでなん?いい加減ヤバいんちゃうん?って思うと思う( ゚д゚)

って直前期に言っていました。だから多分引いていると思います笑
なので、私はもうこの際開き直ってやっていこうと思います🙄👍