きむみーの勉強部屋
司法書士試験に挑むとある主婦の記録
行政書士

行政書士試験R4

行政書士試験、お疲れ様でした!

去年とは打って変わってとても暑かったですね。

今回の受験は、司法書式試験の総合落ちの事もあり、ぜったい落ちたくない!!というプレッシャーの中、自分なりに頑張って勉強して臨みました。
仕事も重なりかなりストレスがあったので、常に頭の中にザーザーと水が流れている音や、人の話す声がぽわんぽわんと響く突発性難聴の症状を抱えての受験でした。
試験監督、何言ってるか聞こえない😅

さてさて結果は、記述抜きで150点でした。
LECの市販模試では、178点も出たのでこれはいけるかも!と思ったのですが、本番は残念な点数でした。

特に行政法が10/19と取れませんでした。
今回も去年同様、全て同じ教材で勉強しました。去年のテキスト、肢別問題集、択一式問題集の3点です。行政書士の勉強は、これを全て頭に入れれば大丈夫と思っていたからです。
司法書士の試験だと、問題よりテキストを重視すべきだと思いますが、行政書士は具体を押さえれば取れると踏んだのです。

でも蓋を開けてみると、、多分これ具体だけじゃ無理でした。知らない事ばかりで、あーきっとこれ六法読んでないとダメなやつだーと思いました。そして苦しみながら書き殴った一言、ご覧ください。

まんま、司法書士の勉強方法じゃん

( ・∇・)

最初は、一般知識から解きました。
いきなり全部が難しく感じて、最初からこりゃ足切りだわと、気弱なスタートになりました。結局最後まで手応えはなく、あぁ、またこの感じか‥。と辛い3時間となりました。
(一般知識は、9/14と、足切りは免れていました)

さて、最後に運命を分ける記述です。
問44
B市を被告として、償うことのできない重大な損害を避けるために差し止めの訴えを提起する。
問45
認められる。不動産の売買は、日常の家事行為ではないので、Bに代理権は認められない。
問46
賃借権に基づきBに代位して防害排除請求をすることができる。

問45は、司法書士試験の代理のあの判例のことかと完全に思い込みました。
問46は問題文をちゃんと理解していませんでしたね。
時間が全く足りなかったです。しかも妨害の漢字間違えてる‥
最後の15秒前に書き終わった感じでした。

毎度試験中に思うのですが、私はなんでこんな自分の首を絞めるようなことを続けているのでしょう。。
辞めちゃえば、楽なのに。

しばらく落ち込んで、でも、辞めるか続けるしかないのだから、進むしかないよねと、とりあえず前を向きます。

次の目標は、LECクリスマス模試です。
1ヶ月ちょいですが、取り敢えず1回転。頑張ります!

スタプラ登録しました。
ニックネームはきむみーです。
よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村