出産後勉強を再開して3年目、コロ助さん主催の追い込みジムに入りました。
追い込みジムは、毎日の勉強計画と前日の報告をしあうだけのシンプルな場所です。
当時は竹下先生のテキストからオートマに変更しよう!という時で、勉強方法を模索している時にしれっとブログと出会い、運良くコロ助さんに個人でサポートして頂けることができました。
確かその年は宅建を受けるため8月から勉強をしていました。コロ助さんは宅建の資格保持者でしたので、宅建の勉強方法もアドバイスして頂き、無事宅建合格。まさかの3ヶ月で宅建士に合格することが出来ました。
そして、そのまま追い込みジム1期生となりました。
主催者のコロ助さんには本当に良くしていただいて、最初はこんなすごいブログ書かれているんだから、冷たくされちゃうんじゃないかななんて思っていましたが、とんでもございませんでした。
優しくて頑張り屋さんで真面目、そして超ストイック。向上心もすごい。確か九州男児だった様な?だとしたら納得。な感じの方です。
こんなこと書いちゃっていいのかわかりませんが、個人的に質問をすると、とっーーっても親切に教えてくださいます。申し訳なくてお金とって欲しいくらいです。
ジムに入って1.2年目はよくコロ助さんに勉強方法などについて聞いていましたね。
1期生からは合格者が3名出ました。
合格者が日々どのような勉強をしていたのか毎日リアルタイムで見られたのはすごくいい経験でした。当時はどなたが合格するのかはわからない中でしたが、あの時合格者はあんな勉強していたな。などと振り返ることが出来て今でもとても参考になっています。
1期では、細かく毎日何をしたかスプレッドシートに書く事になっていましたので、後になって合格者のスプレッドシートを見直したりもしていました。
余談ですが1期からなるべく心がけていることがあります。模試の結果は公表する。ということです。ジムの中では30オーバーを取る方も少なくありません。
私はというと、、。でも残念な結果も、今後の糧になると思い点数を公表し続けました。
ここは何というか、私の意地みたいなもので、こんな点数でもいつかは30オーバー組に入ってやるみてろよ〜みたいな気持ち、でした。
また、あんな点数でも続ければ成長出来るんだとどなたかの今後の参考になるかななんて勝手に考えています。
2期では懇親会が開かれ、受験仲間とリアルでお会いすることができました。
私には受験仲間がいなかったので、とても新鮮で貴重なオフ会となりました。
その時に知り合った方とは今でも連絡を取り合って励ましあったりしています。
また、合格された方々も、ジム主催のズーム懇親会などで疑問点について教えていただいたりして交流は続いています。
3期ではズームを使った自習室が導入されました。ただ黙々と勉強している手元を映すだけなのですが、緊張感があって集中して勉強することが出来ます。
ひとりだけど1人じゃない。そんな感じの時間を過ごすことが出来ます。
さて、次でジムは4期になります。
「追い込みジム」なので、4年生ともなると、いい加減追い込めてないんじゃない自分?!参加資格なくない?!などと考えていましたが、毎日の報告と宣言がないと、全然ダメなんです。一応ノルマは立てるけど、達成しないことが前提になっています。
まぁ、まだ本格始動していないから。。などと言い訳してみたりしますが、夫からの視線が痛いです。でもこれは(きっと)被害妄想。1番自分がわかっています。このままではいけない。ちゃんと勉強しなければ!
とはいえ、まだ司法書士のお勉強はしません。行政書士の試験にチャレンジするので、試験が終わったらコロ助さんにお願いをして4期に戻らせてもらおうかと考えています。
追い込みジムから合格して卒業するぞ!
追記
ジムに入って何が良かったかって、勉強時間が伸びたのと、毎日計画的に勉強する様になった、サボらなくなったということです。
ジムに入る前から勉強することは習慣化されていました。1日大体3時間ほど勉強しているつもりでした。が、コロ助さんの勧めでストップウォッチで時間を計ることにしました。そしたら2時間ちょっとしかできていないことが判明。3時間勉強しているつもりが休憩などで3.40分無駄に使っていたのです。
それから毎日時間を計って無駄を無くしていきました。そうする事で平日は5時間弱、子供が小学校に入学してからは7時間勉強出来るようになりました。
そして、この結果を毎日ジムで報告するというノルマが監視効果となって、勉強をサボることはなくなりました。